- ホーム
- なみよけブログ
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2020年1月
- 2017年8月
クリスマスユニバ
2024年2月19日 (月)
こんにちは。なみよけ歯科医院です。 2月といえばバレンタイン💖 大切な人だけではなく、 自分自身にチョコレートを用意した方も 多いのではないでしょうか。 甘いも・・・・・
無症状でも油断禁物!? レントゲンで発見される隠れた病気
2024年2月2日 (金)
こんにちは。院長の田村です。 2月16日は日本で初めて 天気図が作成された「天気図記念日」だそうです。 天気や気圧、風速などを 地図・・・・・
バングラデシュで過ごす年末年始
2024年1月22日 (月)
こんにちは。なみよけ歯科医院です。 皆さまは今年の抱負は決めましたか? 「一年の計は元旦にあり」という言葉があるように、 何事もはじめが肝心。 ま・・・・・
歯が痛いと錯覚してしまう「歯科恐怖症」とは?
2024年1月10日 (水)
あけましておめでとうございます。院長の田村です。 新年を迎え、気持ちも新たに さまざまなチャレンジを始める方も いらっしゃるのではな・・・・・
秋の思い出は松茸
2023年12月19日 (火)
こんにちは。なみよけ歯科医院です。 早いものでもうすぐ大晦日! 2023年も終わりが近付いています。 皆さまにとって どのような1年だったでしょう・・・・・
「たかが1本」の油断が招くお口の崩壊ドミノ
2023年12月4日 (月)
こんにちは。院長の田村です。 12月に入り、本格的な冬の訪れとともに、 華やかなイルミネーションが 街中でも輝く時期になってきました。  ・・・・・
カビラブルーの海を眺めて
2023年11月16日 (木)
こんにちは。なみよけ歯科医院です。 11月末にはブラックフライデーがあります。 アメリカで始まったセールですが、 最近では日本でも浸透してきているかと思います。・・・・・
歯周病治療で糖尿病が改善!?その理由とは
2023年11月6日 (月)
こんにちは。院長の田村です。 毎年11月14日は 糖尿病の認知・注意喚起を目的とした 「世界糖尿病デー」というイベントが 開催されています。 &n・・・・・