月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2020年1月
- 2017年8月
西穂高岳登山
2025年5月22日 (木)
こんにちは。なみよけ歯科医院です。
5月16日は、松尾芭蕉が奥の細道に
出発したことから、「旅の日」と
呼ばれているそうです。
新緑が美しい初夏は、自然豊かな
風景を楽しむのにぴったりな季節。
お休みの日はピクニックやお出かけなど、
小旅行を楽しんでみてはいかがでしょうか。
さて、私はゴールデンウィークを利用して
上高地から西穂高岳登山🗻に行ってきました。
西穂高岳は穂高連峰の南端にあり、
さらに南へ続く稜線は焼岳に至ります。
東側は上高地の谷を隔てて霞沢岳と向かい合い、
西側は蒲田川の新穂高温泉を挟んでの
笠ヶ岳が美しい展望と評判です。
標高は3000mを切っていますが、
岩稜、お花畑、ハイマツと、
高山帯の要素がそろっているので、
北アルプスの入門コースとして人気がある山です。
この日は天気に恵まれて、
雷鳥を見ることもできました。
良いゴールデンウィークを過ごせました😊
医療法人健港会 なみよけ歯科医院
〒552-0001 大阪府大阪市港区波除3丁目8-7
TEL:06-6583-4182
URL:https://www.namiyoke-dental.com/
Googleマップ:https://g.page/namiyoke-dental?gm
カテゴリー : 未分類